オートファジーとは、酵母や植物、動物など、すべての真核生物に備わっている細胞内の浄化・リサイクルシステムです。この「オートファジーのメカニズムの発見」により、大隅良典さん(東京工業大学栄誉教授)は2016年のノーベル医学・生理学賞を受賞しました。
もう少しだけ、詳しく説明しましょう。オートファジーとは言うなれば「細胞の中のゴミ処理&リサイクルシステム」です。細胞の中で不要になったり、使い終わったりした“ゴミ”(たんぱく質などの老廃物)が溜まると邪魔になるので、これを片付ける必要が出てきます。オートファジーがすごいのは、これを収集するだけでなく、“ゴミ”だったものを原料(アミノ酸など)に戻し、新たな細胞の部品として生まれ変わらせる役目までを担っているからです。
このように、オートファジーは、体の組織を若く正常に維持するために極めて重要な機能です。というのも、もしオートファジーが機能しなければ、不要になったり害となるゴミを分解消化できず、体内に溜め込んでしまうことになります。
オートファジーと肌の関係
それでは、不要になったりしたゴミが分解消化されず細胞内にため込まれてしまったら、特に肌にはどんなことが起きてしまうのでしょうか?
ここに、若年者に対し、オートファジー機能が通常に機能している場合と、ある試薬を使い機能を低下させた場合の真皮にあるコラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチンの量を比較した貴重な実験結果があります。
このように、オートファジーが正常に機能していないと、肌にとって大切なコラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチンがこんなに減ってしまうのです!
年齢とオートファジー機能
でも、私は健康だから、私のオートファジー機能は大丈夫!なんて考えていませんか?
オートファジー機能はどんな時に低下してしまうのでしょうか?
上の写真は、年齢の異なる細胞の中にあるゴミ袋(オートファゴソーム)を緑色に着色した写真です。
左が若い人で、右が高齢者の細胞内の状態です。明らかに高齢者の細胞により多くのごみ袋が溜まってしまっていることが分かりますね。要するに、高齢者の方が、ごみ袋を処理する能力が劣っている=オートファジー機能が低下している、ということが分かります。
このように、オートファジーは、加齢によりその機能が低下することが分かります。実は、加齢以外にも、(UV等による)光老化が顕在化している部位(シミ等)でも、オートファジー機能の低下が見つかりました。
このように、細胞を若く正常に保つための重要な機能であるオートファジーは、年齢によって機能が低下してしまい、その結果、コラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチン等の、お肌を美しく保つための重要な要素が減少してしまうことがわかってきました。
肌を美しく保つためには、加齢や紫外線により低下してしまったオートファジー機能を復元し補う必要があり、オートファジーを促進する成分を含んだ化粧水や美容液を使用することにより、低下したオートファジー機能の改善が期待できます。
オートファジー機能を促進する成分
レグレンス
古来より美肌向けに愛用されてきたホワイトアスパラガスの中でもアンチエイジング成分「サポニン」を多く含有し、“ナバラの真珠”と呼ばれるスペイン・ナバラ産ホワイトアスパラガスを素材に開発された、オートファジー機能を促進する成分です。
年齢により低下するオートファジー機能が、レグセンスにより大幅に改善され、実験では、60代の女性が、なんと20代の女性と同等のオートファジー機能を発揮することが確認されました。その結果、全ての年代の肌に対してオートファジー機能が促進され、コラーゲンの密度の増加と真皮の厚さの増加が認められました。
アスパラガスは世界の様々な場所で高級食材として好まれ、また、そのゆで汁はシミなどを綺麗にすると考えられて洗顔に使われてきました。そのため、古来より“野菜の王様”、“白い黄金”など様々な愛称が付いています。その中でも、スペイン・ナバラ地方で栽培されたホワイトアスパラガスは、オートファジーの調節に効果が高いとされる「サポニン」という成分を多く含有しており、“ナバラの真珠”と呼ばれています。
ナバラは肥沃な土壌を持ち、何世紀にも渡るアスパラガス栽培が伝統とされる地域です。そこで生産されたホワイトアスパラガスを厳格な生産プロセスを経て、最高の品質と純度を保ったREGU®-SCENCEは、オートファジーの活性化に最も適した化粧品素材です。
美容成分を与えるだけでなく、オートファジー機能を活性化させ肌機能自体を若返らせるローションです。
・アンチエイジング
・リフトアップ
・ハリ、弾力、ツヤの改善
主要成分
■レグセンス(オートファジー機能促進成分)
スペイン・ナバラ産のアスパラガスから抽出したオートファジー促進成分 加齢や紫外線により減少してしまったオートファジー機能を、若い世代の 時の機能と同等の機能に復活させ、さらに機能を促進します。
■ナールスゲン
表皮細胞を活性化し、抗酸化物質としてよく知られるグルタチオンの産生を促進する機能があります。そのグルタチオンは、紫外線などによる活性酸 素種の発生を抑制して、細胞の傷害などを抑える働きがあります。
また、皮膚の少し内側にある真皮における線維芽細胞を活性化して、コラーゲンの生合成を促進する働きもあります。同じく、繊維状のタンパク質であるエラスチンの産生も促します。これらのコラーゲン、エラスチンの働きをよくするためのヒートショックプロテイン(HSP47やHSP70)の産生も増やす特徴があります。加えて、ヒアルロン酸の産生も高める作用が確認されております。